最新情報

5年 ハーゲンダッツ出前授業「はたらくってなんだろう?」

2月6(月)・7日(火)5年生の総合学習の時間に、ハーゲンダッツジャパンの出前授業「おいしさってなんだろう?」という商品企画に関する体験プログラムを実施・コーディネートしました。この授業は「アイスクリーム」を学習の切り口 ...

3・4年 ボッチャ体験授業

 2月9日(木)に3年生、2月10日(金)には4年生がパラリンピックの競技であるボッチャを体験しました。初めて体験した3年生は「ボールが重い」とはじめはコントロールするのに苦戦していましたが、少しずつ慣れてジャックボール ...

3年 総合的な学習の時間「地域安全マップ作り」

 2月8日(水)3年生の総合的な学習の時間で、成増の町の安全なところ、危険なところを探すフィールドワークの付き添いボランティアをしました。たくさんの保護者の方にご協力いただき20のグループに分かれ、実際に地域に出て活動す ...

3年 成増の歴史授業

 2月3(金)・6日(月)に3年の「成増の歴史授業」のゲストティーチャーをコーディネートしました。 初日はゲストティーチャー明治時代から戦前戦後の変化を写真などを使っての授業を行い、よく知っている場所の当時と現在の同じポ ...

5年 LIXIL 出前授業

 1月31日(火)に「健康と環境によい住まい方」をテーマにLIXILによる出前授業が行われました。誰もが健康的に安心して暮らすことができ、資源やエネルギーを使いすぎない住まいにするにはどうしたらよいかを、部屋のキットを使 ...

リモート読み聞かせ会の実施

 1学期と2学期にzoomとGoogleMeetを利用したリモート読み聞かせ会を実施しました。リモートでの実施でしたので、区教委のガイドラインに則った実施を行うことが出来ました。本年度からは全校児童向けの英語の絵本の読み ...

レインボー図書館

今年度は5月よりレインボー図書館を開館いたしました。毎週水曜日の放課後に、ボランティアの方々と本を読む子どもたちの見守りをしています。見守りボランティアは今後の感染状況を見ながら随時募集いたしますので、ご協力のほどよろし ...

音楽発表会

12月16日(金)の音楽発表会児童鑑賞日には、GoogleMeetによるリモート中継を行いました。これは体育館に全児童が入場すると密になるため、感染拡大防止の理由から半数の児童を入れ替えての鑑賞となりました。教室で鑑賞で ...

2年 かけ算九九暗唱サポート

11月30日(水)と12月5日(月)に2年生のかけ算九九暗誦テストのお手伝いをしました。子どもたちは一生懸命に覚えた九九をボランティアの方々に聞いてもらい、合格目指してがんばっていました。 ...

3年 総合的な学習の時間「成増の町・お店ではたらく人と仕事」

10月24日(木)総合的な学習の時間で、地域のお店への訪問付き添いボランティアをしました。子どもたちはグループごとに2店を訪問し、お店の方から仕事内容の説明を受け、使用する道具などを見せていただいたりしました。お店の方の ...

4年 福祉体験授業

10月12日(水)と13日(木)に福祉体験授業の中で、車いすの体験を多数のボランティアの方のご協力のもとで実施しました。子どもたちは、校内を利用したコースで乗る側と押す側をどちらも体験し、段差や坂を「乗る人の気持ちを考え ...

第2回漢字検定 実施

10月21日(金)に令和4年度第2回漢字検定試験を実施しました。 ...

6年 「12歳のハローワーク」

 6年生では総合的な学習の時間に「12歳のハローワーク」と題して働くことについて考え学びます。そこで10月15日(土)に実際に仕事を経験された方からお話を伺う機会を設け、作曲家や構成作家、看護師など様々な職業15人の講師 ...

1年 生活科「きれいにさいてね」〜あさがおのつるでリースづくり〜

10月11日(火)に1年生、あさがおのつるを使ったリース作成のお手伝いをしました。支柱からつるを外すのが難しく、ボランティアの保護者の方々に手伝ってもらいながら、子どもたちは楽しそうに作業していました。 ...

英語オープンルーム “English Open Room”

9月22日㈭より外国語活動、外国語科授業の一環として、校内に設置された成増小英語オープンルーム“English Open Room”がスタートしました。ALTの勤務する月・木の中休みに、英語だけで過ごすための部屋として地 ...

夏休み水泳指導受付ボランティア

7月21日~28日に夏休み水泳指導の受付ボランティアをしました。たくさんの子どもたちが楽しみに参加していました。保護者の方々にはプールカードのチェックや爪切りの介助をしていただきました。 ...

メダカ ビオトープ

地域ボランティアの蛭田さんよりメダカ250匹を譲り受け、テラスにビオトープができました。子どもたちは登下校時や休み時間にビオトープをのぞいては、メダカの観察をしています。 ...

4年 「交通安全教室」

6月29日(水)高島平警察署の方から自転車の正しい乗り方の実技指導を受けました。ボランティアの保護者の方には、ヘルメットがしっかり装着されているかの確認や子どもたちがスムーズに実技指導を受けられるよう整列のお手伝いをして ...

3年 書写

5~6月にかけて各クラス2回ずつ講師の先生をお招きし、書写の授業を行いました。初回の授業では、道具の名まえ、使い方、置き方などを教わり、姿勢と筆の持ち方に気をつけて、いろいろな線を書く練習をしました。2回目の授業では、小 ...

体力測定 「ソフトボール投げ」

6月16日(木)に、体力測定の「ソフトボール投げ」をお手伝いしました。児童の投げるボールを後方で拾う簡単なボランティアでしたが、暑い中でしたので、水分補給をしながら脱水症状にならないように注意して行いました。 ...

第1回漢字検定 実施

6月11日に令和4年度第1回漢字検定を実施しました。多くの児童が検定に挑んでいました。地域本部としては地元で漢字検定を行うことで、漢字に興味を持ってもらおうという趣旨で行っています。検定を受検する児童には検定級の過去問を ...

1年 生活科 「公園あそび」

6月2日(木)に生活科の授業で下赤塚公園に行くにあたり、付き添い・見守りのボランティアをしました。公園内の施設や植物を見たり、みんなが気持ちよく公園を使うためにはどのような決まりがあるのかを確認した後、公園の遊具で楽しく ...

1年 生活科「きれいにさいてね」~あさがおのたねまき~

5月12日(木)生活科の授業であさがおのたねまきボランティアをしました。子どもたちは先生の説明をしっかり聞いて、保護者にお手伝いをしていただきながら、手順通りにたねまきをしていました。その後、子どもたちは登下校時や休み時 ...

2年 生活科「大きくなあれ わたしのやさい〜やさいをそだてよう」

4月22日(金)生活科の授業で野菜(トマト)の苗植えボランティアをしました。保護者や地域の方が子どもたちと楽しく作業をしました。その後、子どもたちはこまめにお世話をし、トマトは元気に育ちました。 ...
MENU
PAGE TOP