6年生 総合的な学習の時間「クイズで楽しくお茶体験」
3月1日(金)6 年生は講師の先生をお招きし、日本の伝統文化のひとつである茶道を体験しました。
はじめにお茶の歴史や文化についてクイズ形式で楽しく学び、茶道で使う道具の名まえや使い方、あいさつや作法を教わった後、お菓子をいただき自分で点てたお茶を飲みました。お菓子は地域の和菓子屋である田中屋さんにお願いし、授業で提供された季節の花をモチーフにした上生菓子「桜」を作る過程の動画を撮影していただきました。子どもたちは職人の技術を観て「お~!すごい!」「早い!」と驚きの声をあげながら動画に見入っていました。上生菓子は同じ桜の形でもねりきりあんを包む順番で色の出方が違う2種類をご用意いただき、白とピンクの色の違いを楽しみながらおいしくいただきました。
子どもたちからは「お茶の作法が知れてよかった。」「お茶は少し苦かったけどおいしかった。」などの感想が聞かれました。
普段あまり触れることのない道具や茶道、和菓子や和の文化に興味を持つきっかけとなれば嬉しいです。